2017年8月12日土曜日

BOSCHボッシュ刈払機ART26SL型のレビューです

皆さんこんにちは。

4月から無職になり暇かと思いきや、日々庭の草刈に追われている50代主婦です。
約700坪の敷地は、刈っても刈っても追いつきません!
花や野菜は大事に育てても、思うように育たないのに、なぜ雑草はこうも成長するのだ!
よく、逞しさや力強さを表現するときの例えとして”雑草のように~”などと、言いますが、まさに逞しさを感じてしまう雑草たちです。
・・が、やはりないにこしたことはありません!


夫だけで草刈するのに限界を感じ、1年ほど前に私専用のバッテリー式の刈払機を購入しました。
(KUMASU KT005)


バッテリー式なのでコードを気にすることなく自由に草刈できます。

1回の充電時間は約1時間30分。
草刈できる時間は約30分。
30分なんてあっという間です。
もうちょっと長持ちしてくれたら・・・と思っていたら、最近は1時間くらいもつバッテリーもでているみたいですね。

重さも約1kgで、女性にとってはもってこいです。



刃の部分はナイロン製とスチール製と使い分けることができます。

ナイロン製は使いやすいのですが、石などに当たると刃が折れてしまうことがよくあります。
30分×3回くらいの草刈で、1本だめになることもしばしば。

スチール製はナイロン製に比べると、石に当たったときの衝撃なども強く若干使いにくいようにも感じるのですが、一度装着すれば取り替えなくてすむので楽といえば楽です。

ちなみに、買った当初ナイロン製ばっかり使っていたら、刃を固定する本体部分の一部が欠けてしまって、固定できなくなりました。仕方がないので、刃にキリで穴を開け、スチール製の刃を固定するようにネジで固定して使ってました。
刃を交換するときは、ネジをはずさないといけないので、チョッと面倒でしたね。


最近この刈払機の調子が悪く、スイッチが入らなかったり途中で止まったりします。
そこで、新しい刈払機を購入しました!!

BOSCHボッシュ刈払機ART26SL型!
電源コード(10m)タイプです!







組み立ては簡単です♪



ナイロンコード



早速、草刈してみました!

電源コード10mはあるのですが、それでも届かなかったので延長コードを使ってます。

before

after
使ってみて・・・

パワーはあるので、相当硬い草でない限り問題なく刈ることができます。
説明書には「ナイロンコードは地面から浮かした状態で作業してください」と書いてありましたが、おおばこの根っこを取りたくて地面をえぐるように使ってみたところ、根っこが取れました。でもきっとナイロンコードの消耗は早くなるでしょうね。

「ナイロンコードが地面と平行になるように本体を保持」とも書いてあったのですが、平衡にするとどうしても刈残しがでてくるので、私は若干斜めにしながら使ってみました。
地面すれすれにやっているつもりですが、たまに地面をえぐってしまいます。
きっとナイロンコードの消耗は早いでしょうね。

草の飛び散りも思ったほどひどくありませんが、保護めがねは必須です。


延長コードを使わないならば、さほど準備も大変ではないんでしょうが、私の場合は常に延長コードは必要なので、準備と片付けがやや面倒です。


そして最後は重さ!

BOSCHボッシュ刈払機は1.8kgです。
今までのは約1kgだったので、相当重たくなっています。
説明書に「1回の作業時間は30分以内で」と書いてあります。連続作業すると疲労しけがの原因になるらしいのですが・・・

説明書を読んでるときは、大丈夫!大丈夫!1時間くらいはいけるっしょ!
なんて軽く考えていたのですが、本当に30分が限界でした。

何が限界かって、腕がぁ~~~腕がぁ~~~プルプル状態です!

今までは腕がプルプルなんてなったことなかったのに、これが1kgと1.8kgの違いなんでしょうか。
バッテリーの稼働時間の30分が短かったので電源コードタイプにしたのに、これでは今までと同じです。ただ、充電する必要がないので、体が回復したらすぐにでも再開できるというメリットはあります。
(今はなかなか回復しませんが・・・)

連続3日使用した結果、腕・脇・肩が筋肉痛です。


使っていくうちに段々とコツを覚えていくでしょう。
そしたら、パワーがある分今まで以上にスピーディに草刈ができると思います。


刈払機をご検討されてる女性のみなさま
参考になれば幸いです(^^)